ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡

男性キャラ+アイクでのクリア(完結)

実機による攻略です。

戻る

はじめに

 年々『ギャ○ゲー化』してきたFEシリーズであるが、ゲームキューブ史に燦然と輝くこの傑作「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」にもその傾向が顕著に現れている。

 マップごとのイベントにいつも登場するキャラクターは主人公アイクの他に軍師(ヒロイン)、妹、おかん、お姫様という体たらく…。女々しいの一言に尽きる。

 ならば男性キャラのみで戦い抜き、エムブレムはそういうゲームじゃないということを証明してやる。それが本作品の要旨である。

 

今回のルール


@−メンバーはアイクならびに男性ユニットとする。

A−メンバー外ユニットも、すべて仲間にし、かつ生かす。

B−ただし、メンバー外ユニットは、武器を没収して入る経験値をゼロに抑える。

C−クラスチェンジ可能なユニットはすべてレベル20まで上げてクラスチェンジさせる。

D−ドーピングは「なし」とする。スキルの修得は可。

E−難易度は「ハード」を選ぶ。

今回のメンバー

アイク (レンジャー・序章)
 主人公。男の中の漢。漢軍団の総大将。
オスカー (ランスナイト・1章) 
 緑のほう。そして長男。三姉妹の「長女」よろしく成長率がね…。
ボーレ (戦士・1章)
 次男。男くさい戦士なのに、小学生の弟と喧嘩したりしてガキっぽい。素早さとか守備力が低くて使わなかった奴がいるらしいね。FEやってる意味あんのそれで?
KILLロイ (神官・2章)
 当時はさぁ、レナの姿が見当たらないな…って思ったよ。
シノン (スナイパー・3章/19章)
 永遠の反逆児。再登場が遅すぎ。そのときには弟子の方が強くなってしまっている。
ガトリー (重歩兵・3章/13章)
 登場章では強いが再登場するときには某農夫が…。それでも重歩兵系は貴重な存在。
ヨファ (アーチャー・9章)
 子供その1。三男。小学生くらいだが、手にしているおもちゃの弓からはいつも血の匂いがしている。
モゥディ (獣牙族(虎)・10章)
 トラ。おれは「もうでぃ」って発音してたけど、世間的にはどうなのかな。
フォルカ (シーフ・10章)
 若そうだが、よく考えると40代以上は確実だよな…。アイク以外で唯一顔グラフィックが変わる人。
ケビン (アクスナイト・11章)
 赤いほう。初攻略のときは誰で話しかけるべきか一瞬で分かった。

チャップ (重歩兵・11章)
 鉄壁。しかし次女の歳を考えるとこの人も40代以上だよな…。親父強すぎ。
ツイハーク (剣士・11章)
 美形剣士。毎度のことだけど、力と守備力がね。「流星」使わせてえ。
サザ (シーフ・12章)
 子供その2。子供と大人でユニットがかぶる場合、ふつう子供のほうが使えるもんだが。それともスキル「大器晩成」は「暁の女神」への伏線だったのか…!?
マカロフ (ソードナイト・14章)
 赤毛馬鹿兄貴。その性格を映し出すかのように技が低い。
ソーンバルケ (ソードマスター・15章)
 ある種の隠しキャラ。使ったことないね。
トパック (魔道士・16章)
 子供その3。坊ちゃま。こいつが漢軍団初めての魔道士かよ…。
ムワリム (獣牙族(虎)・16章)
 トラ。礼儀正しい。
ダラハウ (ハルバーディア・16章)
 オカマなのか?心優しいことは確かだよね、うん。
リュシオン (鳥翼族(サギ)・18章)
 サギ王子。こいつ設定上女でもいいんじゃないの〜?と思ったけど、女だったらストーリーえろすぎだよな。
ウルキ (鳥翼族(タカ)・18章)
 タカ王の腰巾着。まあまあ使える。
ヤナフ (鳥翼族(タカ)・18章)
 タカ王の腰巾着。当時は2人も要らないな、って思った。
タウロニオ (ジェネラル・21章)
 老将。「蒼炎」では使った記憶がない。
ライ (獣牙族(猫)・23章)
 オスネコ。参戦が遅いが、ラグズの中では使えるほう。
ハール (ドラゴンマスター・23章)
 隊長。強いよねけっこう。使ったことないけど。
ユリシーズ (賢者・24章)
 オッサンくさいが、ルキノに愛をささやいたりするところを見ると意外に若いのだろう。つーかさ、何で杖使えないの…?
ジョフレ (パラディン・25章)
 貴族で騎士なんだが、貴族の中では雑魚のほうらしい。大変だね。
ラルゴ (バーサーカー・25章)
 「蒼炎」のバーサーカーには特典がないのでさびしい限り。しかもこの親父、「暁」じゃ石ころにされてしまったよ…。
ナーシル (竜鱗族(白竜)・28章)
 おじいちゃん強いんだけどねー。おじいちゃん加入には漆黒の騎士を倒す必要があるわけで。妹なしに倒せるのか…?

今回のポイント

 人数的には28名と十分な数で、むしろ余分な人材が発生することが予想されるくらいである。問題はトパック加入(16章)まで魔道士系ユニットがいないこと、ウルキとヤナフ加入(18章)まで飛行系ユニットがいないことくらいか…。致命的じゃん。

 あと、ナーシルおじいちゃんは漆黒の騎士を倒さないと加入しない。ミストの助けなしでどうやって奴を倒すのか…だからこの時点で言うのもなんだができないと思う。→倒せました。

攻略

序章 傭兵

 何も特別な攻略をする必要もなく、ふつうにクリア。

1章 初陣

 もちろん、この時点での唯一の女性ユニット・ティアマトには手出しをさせず、獲得経験値をゼロに抑える。アイク、ボーレ、オスカーのレベルを1つ以上上げてクリア。まあ要するに普段の攻略と同じだ。

2章 救出

 キルロイ加入。ここもいつもと変わりないはずだったが、ボーレの素早さに異常事態発生。レベルは5なのに上がり続けた結果、何ともある。ために2回攻撃で敵をたやすく葬ることができる。これは以降期待が持てるね。アイク、オスカーは順調に成長。キルロイもいつもどおり全然経験値入らず。

3章 海賊討伐

 女性キャラがまだティアマトしかいないため、ここもふだんと変わりない。今回はシノンが必殺をあまり出さなかったのでアイクに経験値が結構入り、レベル8目前。ガトリーもレベル10。

 難易度が「ハード」なので、マーシャには余裕をもって話しかけることができた。「鉄の剣」が早くもぶっ壊れたが問題なくクリア。

4章 街道の戦い

 敵の数が多く、1ターン目から突撃してくるというマップ。こういうタイプのマップは人数限定して攻略してるときはまじで大変。まずはティアマトでセネリオを抱え、マップ右上隅へ移動する。その後は男4人で迎え撃つわけだが、やはり壁が足りなく苦しいのでキルロイを右隅へ避難させる。

 1ターンで突撃してくる敵はアイクとガトリーで反撃して倒した。アイクの守備力がそこそこあったからいいようなものの、もっと低かったら殺られていただろう…。ていうか、ガトリー強すぎ。まさか「鋼の槍」でも2回攻撃をするとは…。シノンはいつものようにほとんどグサグサと刺されているだけだった。でも3人くらいは倒せた。ボスの七三のおじさんはアイクの「リガルソード」で必殺出して終わり。弓兵1匹残しちゃった。

5章 脱出

 ふつうならティアマトを特攻ませてボスを殺るが、今回は1ターン目でセネリオを担ぎ、防衛地点に立たせる。傭兵団の敷地南門はオスカーとガトリー、西門はアイク、ボーレ、シノンで守る。純粋に防衛に徹するだけのマップになってしまった…。

 たった6ターンの防衛だというのに、けっこう危うい場面が多かった。オスカーが何度も攻撃を喰らい、その度にキルロイで回復、ガトリーが体当たりして移動させていた。おかげで経験値稼ぎはできず。あと、毎回のことだけどオスカー兄貴の成長が…困ったね。
 もっと困るのは耐久度。通常なら8人でこなす戦闘を6人で行っているのですごい速さで武器が擦り減っていく。斧はティアマトのやつを使えば良いが、剣とか槍がもうやばめ。

6章 陽動作戦

 1ターン目にティアマトでセネリオを担ぎ、木立の奥で待機。素早さ11のボーレで木立の中からおもむろに弓兵に襲い掛かり殺害。敵はもちろん木立で迎え撃つ。アイクやオスカーでももちろん迎え撃ってはいるんだが、とにかく武器の消耗が激しい。兄貴は武器の面でも戦力面でもあてにならなくなってきた。

 手前にいる敵を皆殺しにした後は、向こう岸にいる敵を橋の上まで引き付けて徐々に数を減らす。ティマアトが使えないためムチャはできないので慎重に進めた。しかし、ボスに止めを刺したボーレの荷物欄が満タンだったため、「鋼の斧」を捨てるハメに…。「鋼の斧」ならもう一本ある。「ショートスピア」には代えられねえ…ッ。くっそう。今後は荷物欄に要注意だ…。

7章 漆黒の魔手

 ここも戦闘員は3人。まずは下にいるソルジャーと左側にいる兵士どもを反撃で倒す。ワユが襲われながらアイクに近づいてくるが、HPが7になり、倒されるんじゃないかと不安だった。「きずぐすり」使えばいいのに使わねえだもん。敵の射程範囲から外すためにキルロイでワユを担ぐという奇行を行わなければならなかった。

 盗賊は兄貴とアイクで倒す。次のターンにアイクが重歩兵どもに襲われるが、伝家の宝刀「リガルソード」の耐久度を6も消費したのに、必殺が出ず、次のターンでは3人とも生き残っているという惨状…しかし、配置を工夫して切り抜けた。宝箱を守る兵士もおびき寄せたりして殺害。初期配置の敵は1体を残して皆殺しにした。

 その後、増援出現ラインを踏み、シノン、ガトリー参戦。この2人はどうせここでしばらくお別れなのでその後の経験値はアイク、ボーレ、オスカーの3人に優先的に割り振ることに。それぞれのレベルはアイク15、ボーレ13、オスカー10。これで次のマップか…。

8章 絶望そして希望

 ここまでくれば武器を買うことができるのでだいぶ戦術が楽になる。さらに、漢軍団は男らしくドーピングアイテムなど使わないので、これを売り払って資金を作れる。しかしここは8ターン防衛マップ…。たったの4人で城を守らなければならない。

 イレースを仲間にするため西口にアイク、南口にはオスカー、東口にはボーレを置く。キルロイは3人の後ろをふらふらして回復。女たちは出撃させない。オスカー兄貴は素早さが低いので1回攻撃しかできず、それが逆にいい感じで敵の流れを止めていた。ボーレは強すぎ。剣士すら「手斧」の2回攻撃で葬るとは…。今回なぜか技が上がらず、他のパラメータが順調。どうかしてるぜ…。「長弓」までぶんどれたよ。兄貴はいつもどおり1回に1つしかパラメータが上がらなかった。

 意外にあせったのが、アイクが必殺をなかなか出さず、敵を減らすのに手間取ってイレースを仲間にしたのが最後の8ターン目だったこと。何にせよ、難所は抜けた。

9章 ガリアにて

 ヨファが仲間になる。ここは村を守るとか、マーシャを仲間にするとか、猫と虎を抑えておくとか色々あって面倒くさい。そして漢軍団はヨファを入れても戦闘員がいまだにたったの4人しかいないため、思うように進めず何度もやり直した。

 城の付近から突撃してくる兵士どもがうざい。浜辺にいる戦士とかを殺して海賊と交戦している最中に後ろから攻撃してきやがる。いくらアイクやボーレが鬼のように強くてもさすがにこの人数では捌ききれない。ヨファ、ミスト、キルロイが襲われてしまう。

 そこで、いつも右隅に移動して手出しができないようにしているレテとモゥディに坂道を塞がせ、城から突撃してくる兵士どもを食わせることにした。4人持っていかれたわけだが、ここは諦めるしかない。その代わり、民家も守り、海賊の親分もアイクで討ち取れた。マーシャも良いタイミングで仲間にした。ミストはマーシャで運び、城の裏手へ。(小学生の)ヨファはボスの前にいる魔道士2人を必殺出して一撃で殺し、レベルは3止まり。ちまちま削れば4まで上げられたのにやんちゃにもほどがあるね。

10章 捕虜解放

 モゥディとフォルカが加わり、ようやく人手が足りてくる。ボーレがムチャに強いので、2ターン目に見回りに襲い掛かり、次いで右側から現れる増援を皆殺し。開始地点に来る奴らはモゥディとオスカー兄貴を盾にして後ろからヨファで撃つ。あっという間に人がいなくなった。

 ここでボーレをクラスチェンジさせることに決め、ボーレに経験値を集めた。ボスもボーレに与えた。おかげでヨファはレベル6を目前にして終わり。兄貴は16止まり。アイクは上がんなくていいのに19になってしまった…。しかしボーレがウォーリアにクラスチェンジ。漢軍団初のクラスチェンジとなった。

 モゥディは与えても上がらないので重歩兵とソルジャー1体ずつ食わせて終わり。でもラグズを堂々と使えるってのが気持ちいい!だってさ〜、普段の攻略だと強すぎて面白くねえんだもん、マニアックモードですら使ったことほとんどねえよ…。

 あとは捕虜の皆さんを解放して終わり。

11章 流れる血の色は

 ここも色々あってめんどくさいね。オスカー兄貴やケビンで中央の民家を訪ねると殺されてしまうので、仕方ないので強ボーレをまず先行させた。兄貴は下の民家を訪ねる。モゥディはボーレに「ぶちかまし」をしてから右側へ。これで1ターン目に民家2軒の安全を確保できる。

 残りの人員で開始地点にいる敵を皆殺しにする。アイクにはほとんど経験値が入らず、ケビン、チャップはレベル2つずつ、ヨファは3つ上げた。ケビンはレベル14なのにすでにオスカー(レベル18)よりも強いんですが…。兄貴せっかくボスの止め役にしてやったのに、このザマさ(←)。

 あと、ツイハークには敵フェイズで話しかけさせる作戦をとったため、貴重な「キルソード」の耐久度が3も擦り減った。漆黒の騎士が変なタイミングで現れたので取り残されたツイハークとモゥディがどうなることかと冷や冷やしたが、何とかなったよ。

 トハ町内自警団ですか?ええ、皆殺しにしましたよ。

12章 異邦の領域

 サザが仲間になるが、カラスだらけで守るのが面倒で出撃はなし。この章は完全に経験値稼ぎのためにあると言っていいね。今回、ジルも使わないし。

 ジルは、意外に何事もなく仲間にできた。戦略面では飛行系が多いからヨファに経験値を集中できるかと思いきや、均等に行き渡り、フォルカとアイク以外は全員レベルが1〜2上がっただけ。オスカー兄貴をとっととクラスチェンジさせて二軍に落としてやりたかったんだが…残念。

 唯一の心残りは「とっこうやく」を盗めなかったことぐらい。フォルカいただけだったし…。

13章 風は導く

 ガトリーが復帰する。オスカーを確実にクラスチェンジさせるため、ドーピングアイテムを売っ払った金で練成武器『兄貴スペシャル』を作成。槍の色はもちろん緑。

 この章は1ターン目が肝心。ステラお嬢様が殺されてしまうので、すぐ下にユニットを配置しなければならない。何度もやり直して慎重に進めた。今回ケビンが強いので、真ん中の渡し板にいるハルバーディアを3ターン目に殺害できる。カラスはツイ、ボーレ、ヨファで潰す。お嬢様はスタート地点の船に速やかに移動させて終了までずーっとそのまんま。毎度のことだがベグニオン兵がうろちょろしてウザかった。

 全員それなりに見せ場はあったが、サザは獲得経験値たったの…。チャップもレベル上がらず。そうした有望株を犠牲にし、ボスに止めを刺してついにオスカー兄貴がクラスチェンジ。やっとだ。やっとケビンと同じくらいの強さになった…。これで「ライバル」という言葉に不自然さを感じない。

14章 試練

 マカロフが仲間になる。そしてマカロフを仲間にするためにマーシャを出撃させなければならない。通常攻略であれば勢い余って実の兄を殺してしまうほど強いマーシャだが、今回はもちろん経験値を1ポイントも与えていないため慎重な進軍が必要。

 左回りルートでまずは村を守る。追ってくる賊どもはツイハークで斬り捨て。オスカーとケビンを特攻ませ、道を開けていく。マカロフはチャップで引き付け、橋の上でマーシャと会話させ仲間にする。ボス周辺はツイハークに重点的に与える、と。すんなりとクリアできた。ガトリーとチャップにも経験値が入ったし。ただ、マカロフは空振りばっかであまし経験値獲れなかった。それと、サザは絶望的。この時点で獲得経験値たったの。クラスチェンジがないため、別にレベル20まで育てる必要などないのだが…。ここまでダメだと意地でも育てたくなってくるよ。

 ひとつ失敗だったのはキルロイに「トーチ」を使わせていたんだが、使い切れなかった…。これ以降索敵マップってないから売るしかない。無駄な買い物だった。

15章 辺境の獣

 砂漠のため出せるユニットは限られているはずだが、全員出撃させた。ガトリーとチャップなど砂漠の上だと1歩しか歩けないが、かまうことはない。前章でさんざ攻撃を空振りまくったマカロフのために練成武器『マチスの魂』を作って持たせる。

 いざ始まってみると、ディープに獣を愛しているはずのツイハークが「連続」出しまくって猫殺しまくり。傭兵だから仕事と割り切っているのか?ヨファとマカロフの取り分は減ったが、これでクラスチェンジが近づいたから良しとしよう。

 絶望的な状況だったサザも無抵抗なラグズを切り刻んでレベルを何とか3まで上げた。7、8くらいになれば何とか一戦力にはなれるはずなんだけどねー。まだ遠いね。ま、次も仕事あるから。

 1歩しか歩けないはずのチャップは意外に経験値取れた。クリアには70ターン以上かかったけど、全員今のところ順調。

16章 ベグニオンの贖罪

 トパックとムワリムが参戦。ムワリムはともかく、トパックには重点的に経験値を与えたいところ。出撃数少ないんでボーレとオスカーはお休み。ソーンバルケはやっぱり2軍行き…。

 始まると同時にマカロフが剣士3人に襲われる。しかし練成武器を持たせてあるため必殺出して1人死なせた。以降マカロフだけでなく、なぜか全員必殺を出しまくり。おかげでせっかく出撃させたのにサザはレベル5どまり。ここで目覚しい活躍をしたのはもちろんケビン。ソルジャーとか剣士を「鉄の斧」2回攻撃で殺せるため、盗賊から宝箱を守るのは難しくなかった。おかげでケビンはクラスチェンジ。ダラハウもサザで無事仲間にした。

 ここのボス、キマーシは「スレンドスピア」を装備しているので必殺率が高くけっこうクセモノなわけだが、チャップを育てるには好都合なことこの上ない。必殺を2回ほど出されはしたものの、レベルを19まであげることができた。それを横で回復していたキルがクラスチェンジ。

 ボスのキマーシ(おぢさん)は槍を壊され、弄ばれ、辱められ、限界までしゃぶりつくされた。もちろん辱めを受けたリュシオンの仇討ちだ…。

17章 黎明

 経験値稼ぎ用の章だが、ここでクラスチェンジをどれだけできるかで以降の展開が違ってくる。特に経験値を集中させたいのは今んとこレベル10のトパック。何せ杖要員がキルしかいないもんで、こいつをとっとと賢者にして杖使えるようにしないと漢軍団の将来が危ぶまれる。なので、練成で専用武器『ガキフレイム』を作成して持たせた。

AREA 1

 1枚目のマップはクラスチェンジ未完了ユニットにキルロイ、シーフ2人の組み合わせ。チャップの必殺によりHP1になったハルバーディアはフォルカが倒した。盗賊2人だけでなく、ツイハーク、ヨファにもしっかり経験値が入り、順調にクリア。

AREA 2

 なぜか森の中で張り切って必殺を出しまくったチャップが一足早くジェネラルにクラスチェンジ。「銀の槍」装備のパラディンは誰に殺らせるか迷うところだが、削るつもりで近づけたレベル20のアイクが必殺出して横取り…。これにはがっかりしたが、「リブロー」を盗めたのは大きい。と言っても今のところ使えるのは1人しかいないんだが。

AREA 3

 漢軍団はかなり強いので、防衛マップだというのに敵は一人残らず殺した。結果的に、前のマップで寸止め状態だったツイハークとヨファがクラスチェンジ。馬鹿兄貴はけっこう成長が良いがまだまだ。魔道士が多いのでガトリーは経験値あんまし獲れなかった。

AREA 4

 極めて強い漢軍団だけに、進軍速度がかなり速かった。おかげでマップ中央の沼を越えて左側へ移動したのは4ターン目。この章最大最悪の敵鳥軍団が現れると同時に「救出」コマンドでティバーンとヤナフを担ぐ。ウルキはふらふらと右側へ移動…。めんどくさいのでシカトしてたね。サギ王子は下の方でじっとしてた。鷹狩りに夢中の増援部隊をチクチクさしてガトリーがクラスチェンジ。ボスのオリヴァーを倒して馬鹿兄貴マカロフもクラスチェンジ。残るはトパックとフォルカだけ。次の章でレベル20を目指したいところ。アイテムもすべて奪うことができた。

18章 クリミア軍進撃

 オープニングでアイクがクラスチェンジ。もちろんスキル「天空」を覚えさせる。ヤナフ、ウルキ、リュシオンの鳥軍団も参戦する。さらに、シノンを仲間に復帰させる作業もある。それでも難しくはなかった。

 最初のターンからアイク、ケビン、オスカー、フォルカを前に出して進軍。結構な速さでシノンの前へ。ヨファで話しかけ、別に出さなくても倒せるのに「天空」出してシノンを倒す。漢軍団を勝手に抜けたんだから、これくらいの罰は当然と言えるね。「勇者の弓」も拾った。その後はカラスをフォルカに優先的に与え、フォルカがついにレベル20に到達。

 恥ずかしいことに天然経験値だけでフォルカをレベル20にしたのはこれが初めて。いつもは素人御用達の『EX経験値』使ってたよ…。トパックは後続の増援を相手にしてたらガトリーがうまく相手を削れず、レベル19どまり。これは痛い。

19章 託されしもの

 この章は本来易しいマップなのに、「ナイトリング」の入手が加わるとけっこう厄介。しかも今回の漢軍団には間接攻撃ができる飛行系ユニットがいないため、最初のターンで竜騎士を殺すことが難しい。

 初めはマップ上方に出てカラス王ネサラを引き付けようとしたが、他のカラスどもの射程範囲内に入って反撃で倒してしまう。そこで思い切ってネサラの攻撃範囲内にウルキを置いて引き寄せた。飛行系への特効はないので2回攻撃されても大丈夫。シューターの攻撃はシノンの「挑発」スキルで引き付けてかわす。おかげでシノンの方が死にそうになったけど。すぐに「リブロー」で回復すればウルキの安全は確保できる。

 この作戦がうまく行き、ネサラとリュシオンがマップ下方で会話して「ナイトリング」入手。残るデイン兵は全員殺害。崖の上の敵もウルキでサザやトパックを運んで倒す。そしてついにトパックが賢者にクラスチェンジ。これで杖使いがやっと2人になった。ボスはアイクで倒してクリア。さらに章エンディングでフォルカがアサシンにクラスチェンジ。これで全員クラスチェンジ達成!!レベル20でクラスチェンジさせたフォルカは強い。パラメータだけなら一級戦力。武器は弱いけどね…。

20章 ダルレカの攻防

 通常だと20ターン以内にクリアという制限もまったく気にならない。今回は飛行系ユニットがいないので少し心配だったんだけどそれも杞憂に終わった。

 シノンが妙に弱いので練成で専用武器「アイクキラー」を作ってやった。それでも危なくてまだ前線には出せない。弟子(ヨファ)の側でコソコソやってたよ。あとはただの殺戮ショウだったね。

 シハラムを10ターン目に倒し、残りの増援も皆殺しにして13ターンでクリア。残念だったのはフォルカがせっかくつけたスキル「瞬殺」を発動しなかったことくらいか…。

21章 王なき王都

 宝箱が多いのでサザも出撃させた。戦力的に余裕があるので「スリープ」の杖を奪おうとしたがうまく行かないもんだねー。耐久度1のやつ2本しか奪えず、しかも1本は玉座の司祭に使ったがはずれ。

 ここにきて心配なのはアイクの成長率。ロードLV5だというのに、技の値が低いままでいまだに15。他のパラメータも20をちょっと上回るぐらい。これでは漆黒の騎士を倒すことなど考えられない。ナーシル加入は諦めるしかないのか…。

 それでもケビンとかツイハークは強いので漢軍団の進軍には何の差障りもなかった。キルロイも妙に強く、何と素早さが18。魔力も27だし、技は最大値の22…。練成で専用武器『キルリリーナ』を作ったのに意味なかったよ。

 宝箱をすべて獲って玉座ルーム右側でタウロニオを仲間にする。戦わせてみたけど、とりあえずはガトリーの二軍落ちが確定したね…。イナの脇にいたジェネラルにボーレが「キラーランス」で必殺出されてそれを必殺で返したのがこの章の最大の山場だった。あとは「リブロー」盗んでイナ倒して終わり。

22章 一人、歌う

 体当たり次第で流れが変わる章。漢軍団は体格に関しては非常に有利なため、何の不安材料もない。まずは長弓と体当たりを使って1ターン目で新品の「サンダーストーム」を入手する。あとはただ体当たりして道を開け、敵を倒すだけの章のはずだった。

 実際には、今回宝箱を全面的にフォルカ任せにしたため、宝箱をすべて回って「リブロー」を盗んで、時間食ってクリアは遅れた。8ターン目でボスと増援以外の敵を全滅させたのに、かかったターン数は29。もうひとつの理由はシノンさんの弓がボスに当たってくれないこと なんだけどね…。
 しかしながらこれで「リブロー」本数は5本、「女神の杖」他アイテム豊富で漢軍団には財政面での憂慮の種は見当たらない。

23章 オルリベス大橋

 ライとハールが仲間になる。この章は何と言っても落とし穴をどこまで避けられるか。作戦上飛行系で対応させればいいんだが、今回出撃させた飛行系はウルキのみ。タウロニオとか使ったことない奴を使いたいし、ハールを仲間にするためジルを出撃させたので枠が足りなかったんだ。

 ジルに経験値が入らないようにするため、長距離射程の弓兵を殺害して取り除いていく。それゆえ行軍は妙に遅かった。後ろの増援はツイ、タウロニオ、シノン、キルで殺る。ハールを仲間にしたときは9ターン目。

 左側のデイン兵を引きずり出して橋のたもとで殺しまくって、いざプラハに近づこうとしたら1ターンに5人ほど落とし穴にはまった以外はハプニングもなかった。プラハはアイクで殺って「フレイムランス」を入手。

24章 戦場の再会

 ユリシーズが仲間になる。問題は同じターンで仲間になるルキノ。守備力がたったの10しかないため、シューターの射程範囲に入れば真っ先に標的にされてしまう。シノンを使っても狙われないという保障はない。そんなわけでハールを先行させて弓兵を取り除く作戦で進めた。

 今回の攻略で初めてハールを使ったのだが、素早さ低いから騎兵系倒せないのね…。それでも左下の村を訪ねるのには使えた。新加入のユリシーズもまあまあ使えるし、親父チョイ入った2人は充分活躍できたかもね。マップ上部のシューターはケビンとかライで倒す。村も確保。フォルカでドラゴンナイトから「銀の槍」も盗み取ってやった。

 ボスのおっさんはツイハークで倒す。9ターン目には漆黒の騎士を除くデイン兵を皆殺しにして山賊も倒してジョフレの後ろに到達。アイクの技が上がらないので2回ほどリセットするはめになったが、大きなトラブルもなくクリアできた。

25章 山岳を越えて

 普段使わないユニット中心の編成にしようと、タウロニオ、ハール、ユリシーズ、ジョフレ、ソーンバルケとこの章で加わるラルゴなどを出撃させてみた。しかし、岩石や猫に襲われてソーンバルケがあっけなく1ターンで死亡。巷じゃ強いと評判なのに…。ちなみにこいつ使ったの初めて。そして最後ってことにもなる。すぐにツイハークと取り替えたよ。漢軍団は実力主義だからチャンスを生かせない奴はすぐに2軍落ちなんだ、ダラハウのようにね…。

 この章は実は1桁ターンクリアとか目指さない限りはマップ下で待って山を下りてくる敵軍や増援を迎え撃つだけでいいんだよね。回復役がキルロイしかいなかったのが面倒くさかった。それと、びびったのはボスのグローメル。『キルソード』装備のツイハークで攻撃したら今回攻撃力高すぎて奴のHPが半分以下に。ついで『勇将』のスキル発動。力、技、速さが上がったおかげで再攻撃ができず、反撃されたら2回攻撃されほぼ死亡のヨファで撃ち落とさなければならなかった。まあ、幸い62%が命中して反撃されず殺せたけどね。

 残った兵はライに食わせたり、ラルゴに与えたりした。おかげで功労者はラルゴでした…。

26章 激突

 章オープニングで「王女の初陣ですぞ〜」とか言ってエリンシア姫の手下どもで盛り上がるが、もちろん姫にはマップ右下隅でずーっとションボリ待機し続けてもらう。その代わり漢たちは命を張って姫を守り抜く。まあ、漢軍団ですからね。アイクの技の値がやたらと低い(17)ため、技が2以上上がらなかったら、たとえクリア寸前でも漢らしくリセットする覚悟で臨んだ。

 漢軍団の中核を成す主力部隊と、せっかくなので使いたいユニット(ウルキ、ムワリム、ハール、ジョフレ、ユリシーズなど)の混成部隊で挑む。右下に壁を作り押し寄せる敵どもを迎え撃つ。敵の数は多いが、「メティオ」とか長距離魔法を使う敵を取り除いてしまえば脅威らしい脅威はない。

 そんなわけで、ここんとこ出撃させてなかったサザの育成。天然経験値で健康的に育てていく。ベウフォレスの近くに近づいてからはフォルカとサザを使って略奪の限りを尽くした。「特効薬」や魔導書、武器、杖、すべてを命もろとも奪いつくしてゆく。おかげでサザのレベルは18まで上がった。ベウフォレスはアイクが必殺出して終わり。次の章が漢軍団最大の山場。

27章 宿命の刻

 ここは『到達』までの道のりなどどうでもいい。問題はその後の漆黒の騎士との一騎打ち戦。章開始時点でアイクの技の値は19。レベル上がる寸止め状態で終われたため、@1戦目で技20にならなかったらリセットAEX経験値は使わないというか今回は「ドーピング禁止」だから当然使用禁止。そしてB漆黒の騎士を倒すまでやり直しという基本方針で進めた。

 攻略自体は漢軍団の主力部隊を全開ぶっ放しで使うため、易しいことこの上なかった。斧フェチなのでラルゴも出撃。まず1ターン目にトパックの「メティオ」で「サンダーストーム」装備賢者を殺害。これだけで憂いなし。ウォーリア、猫、ジェネラル、ソードマスターと倒して7ターン目には扉の外にいる兵は全滅。右の扉の前にみんな集まるのに3ターンかかったけど。扉を開けたターンで賢者とラグズ軍団を全員殺害。突撃してくるやつらも皆殺し。ツイが眠らされたけど、危なげなく16ターン目でボスのハフェドを倒し、宝箱回収して18ターンで『到達』。

漆黒の騎士一騎打ち戦

 今回漢軍団クリアなので、妹ミストの助けはなし。1ターン目で離脱させる。今回アイクのパラメータはレベル15で力25、魔力9、技20、速さ28、幸運19、守備23、魔防8。やっぱり技の値がものすごく低い。実は1回ここまで到達したんだけど、1ターン目でこちらから襲い掛かり、その後運悪く敵フェイズで『月光』出されて死んでやり直したのね。そこで、無難に味方フェイズで「特効薬」を使って反撃だけでやつをしとめる作戦で行った。

 1ターン目はアイクの位置を適当に変えるだけ。ダメージ受けて2ターン目で「特効薬」。敵フェイズ、反撃で『天空』発動。3ターン目、「特効薬」で回復して再び『天空』発動!!殺ったぞォォォッッ!!いや〜2回目の挑戦で倒せるとは。しかも連続で『天空』発動とはかなり幸いだったね。やり直し10回以上は覚悟してたよ。これでナーシルが加入し、最終章の憂い(イナ)がなくなった。めでたしめでたし。

28章 歪んだ魔塔

 心境をお察ししてリュシオン王子を久しぶりに出撃させた。ライがやたらと強いのでもうちょっと経験値を与えることにした。サザをレベル20にしたいし、オスカー兄貴を少しでも強くしてやりたい。なぜかチャップのレベルが低いのでもう少し上げたい。そんなさまざまな思いから、せっかくナーシルが加わるのに出撃させなかった。主力メンバーだけで固めたわけではないので進軍は慎重に行った。

 この章はカラスとか猫だけならただの鳥獣戯画で終わりなのだが、1体倒すのも厳しい赤竜が5体も配置されている。特に塔の前のやつはレベル16…!
 まずは1ターン目に突撃してくる虎やカラスを確実に次のターンで倒す。リュシオンでアイクを再行動させ「メティオ」装備の賢者を殺害。ライを前に出し、ツイハークやら三兄弟やらで敵をなぎ倒していく。三兄弟で必殺技『トライアングルアタック』を試したかったが、オスカー兄貴があまりに弱いので慎重に経験値を与えるだけに終わった。実は、『トライアングルアタック』修得した頃に兄貴は謹慎処分喰らってて出番なかったから、いまだに使ったことないの…。

 赤竜を「ラグネル」装備アイク、ライ、「ラグズソード」装備ツイハークなどで倒し、塔に近づいていく。この章は何気に賢者の配置も厳しい。「トロン」「ボルガノン」「サンダーストーム」の射程範囲が塔の近くに重なっている。こんな中に入れるのは「聖水」使った三男坊ヨファ以外にいない。不甲斐ない長男に代わり、賢者どもを返り討ちで始末する。そんなこんなでクリアに28ターンもかかった。

 オスカーは何とか最終章で使えるぐらいにはなった。そしてサザがついにレベル20に到達!!いや〜、こいつレベル20にしたの初めてだわ。しかもスキル『大器晩成』つけたままだよ。

終章 帰還

 ついにデイン国王アシュナードとの対決。漢軍団より選ばれし男の中の漢はアイク、ナーシル(強制出撃)、三兄弟、キル、ケビン、チャップ、ツイ、トパック、フォルカ、ライに加え、不測の事態に備えてリュシオン王子、メンバー外のエリンシア姫の代打としてジョフレの14名に決定。

 戦闘開始と同時に何やら不服そうな顔でエリンシア姫が市街地へと去っていく。世界最強の漢軍団が最高水準の武器を装備して戦うわけだから、進撃は速かった。1ターン目で「サンダーストーム」装備賢者を殺害。漢軍団総大将アイクは1ターン目から宮殿の正面玄関目指して独りで特攻んでいく。
 6ターン目頃にはマップ上に敵の姿がまばらになり、7ターン目にブライスと接触する頃にはアシュナードの周りにしか敵がいない状態になった。ブライスが『キャンセル』を連発するもんだから倒したのは次のターンでしかもアシュナードを同時に相手することになっていた。

 アシュナードの攻撃は3回もかわせたので、前半戦は「リブロー」の耐久度を節約できた。で、10ターン目反撃で倒して後半戦。援軍ラグズの選択に。戦闘開始前から「男はやっぱライオンだろ!」なんつってジフカ様を呼ぼうと決めてたらAボタン連打しててタカ王呼んじった。ティバーンも男臭いから別にいいんだけどね…。

 増援が現れ南下してくるが、みんなツイハークに襲い掛かり死んでいった。後半アシュナードの初弾を喰らった後に赤竜がまだ生きていて喰らえば死ぬところだったが、辛くもかわした。

 それにしても後半アシュナードの攻撃はやっぱりすさまじい。それでもキルロイとトパックの魔力が順調に伸びたから、ギリギリ射程外から「リブロー」を使える。なかなか『天空』が出ず、1回ティバーンで削る。14ターン目の敵フェイズ、ついに反撃で『天空』発動して奴を仕留めることに成功!
 結果的に「蒼炎の軌跡」を男性キャラのみでクリアした。女性キャラには経験値を1ポイントも与えずに。つまり今さら言うまでもないことだけど、

「蒼炎の軌跡」は、やはりギ○ルゲーではなかった。

まとめ


 山場は7章と27章だったね。漆黒の騎士を意外とあっさり倒せたのが大きかった。序盤に飛行系と魔道士系がいないのでどうなることかと思ったが、ほとんど難しくなかった。

 むしろふだん女性ユニットに割り振っている経験値を思う存分ふだん使わないユニットに与えることができたので易しかった。個人的にはサザとライを育てられたのが良かったね。ダラハウ、ムワリム、ソーンバルケなんかはいつもどおり2軍だったが…。それでもハールとかユリシーズとかも少しは使えたので満足。

 巷じゃファイアーエムブレムシリーズは「女がいないとダメ」とか言われているが、それはまったくの嘘だった、と。女はいなくても問題なし、ということがこれで分かったね。

最終パラメータ

 ラグズユニットは化身状態のパラメータです。
アイク140勝(1位)
ロード LV20支援効果:ライA
HP魔力速さ幸運守備魔防
51269232822239S

 ただ猫のみを友とした総大将。技が低かったが、ふつうに強かった。

オスカー74勝(6位)
パラディン LV12支援効果:ケビンA
HP魔力速さ幸運守備魔防
47206211920177AE

 始めからいるという愛着からスキル『連続』を与えたのに見事に期待を裏切られたかたちとなった…。期待した俺が間違っていた。

ボーレ131勝(2位)
ウォーリア LV15支援効果:チャップB、ウルキC
HP魔力速さ幸運守備魔防
582832325141412SD

 期待通りの仕上がり。常に第1級戦力であった。ほとんどの敵を再攻撃で葬ることができた。

キルロイ5勝(21位)
司祭 LV18支援効果:ヨファB、ケビンB
HP魔力速さ幸運守備魔防
403292221271030S

 魔力、技、魔法防御が上限に…。ちゃんと育てればこんなに強くなるとは…。

シノン41勝(11位)
スナイパー LV10支援効果:ヨファB、ガトリーC、ヤナフC
HP魔力速さ幸運守備魔防
39157222011157S

 スナイパーのくせに素早さが上がらず2回攻撃ができない。というか再加入の時点でヨファの方がはるかに強く、愛着から使いたかったが脱落者となった。

ガトリー44勝(9位)
ジェネラル LV4支援効果:シノンC
HP魔力速さ幸運守備魔防
4422215109216EB

 素早さが低すぎるのが文字通り致命的。技も低いし、終盤は出番がなかった。

ヨファ98勝(3位)
スナイパー LV14支援効果:シノンB、キルロイB、タウロニオC
HP魔力速さ幸運守備魔防
412572424131711S

 子供なので強い。力は最大値。スキル『一発屋』つけたけど最後まで使わなかったね。

モゥディ7勝(20位)
虎 LV3支援効果:
HP魔力速さ幸運守備魔防
43222121110167

 登場時に使って素早さを何とかすれば良かったんだろうが他の人の都合で出場機会がないんだよね。

フォルカ37勝(13位)
アサシン LV7支援効果:ユリシーズA
HP魔力速さ幸運守備魔防
37231242611138

 パラメータ的には強いようだが回避率は意外と低く、けっこう使いづらかった。何よりも f**kin' s**t だったのが『瞬殺』1回も発動しなかったことかな。

ケビン77勝(5位)
パラディン LV13支援効果:オスカーA、キルロイB
HP魔力速さ幸運守備魔防
45266232716198ES

 数字的にはアイクに肉迫するほどの強さに成長した。剣を使えるようにしたが一度も使わなかったね。スキル『怒り』もあまり意味なし。

チャップ50勝(8位)
ジェネラル LV12支援効果:ボーレB、ツイハークA
HP魔力速さ幸運守備魔防
4925422188236ES

 王国のためにも農夫はやめて軍に入るべきだと思う。

ツイハーク91勝(4位)
ソードマスター LV15支援効果:チャップA、ムワリムC
HP魔力速さ幸運守備魔防
43248242916175S

 力が上限まで上がった。いつもはワユと(悪い意味で)ライバル関係のくせに…。

サザ42勝(10位)
シーフ LV20支援効果:トパックB
HP魔力速さ幸運守備魔防
352082020221611

 スキル『大器晩成』の力をとくと味わうことができた。つーかこいつを天然経験値だけで育てられたことが誇り。

マカロフ39勝(12位)
パラディン LV5支援効果:ユリシーズC、ハールC
HP魔力速さ幸運守備魔防
3919518239179AE

 前に育てたときはもっと強くなったんだが。いつの間にかスタメン落ちしてたよ。

ソーンバルケ0勝(最下位)
ソードマスター LV8支援効果:
HP魔力速さ幸運守備魔防
3819827255129S

 結局1回も出撃させていないので初期値のまま。ワユやツイハークを育てられない素人のためのユニットだからね。

トパック60勝(7位)
賢者 LV19支援効果:サザB、リュシオンB
HP魔力速さ幸運守備魔防
398252428212021ADCB

 魔道士の数が少ないため大活躍であった。守備力や早さも上がり死角も見当たらず、杖のレベルがBというのも驚異的。

ムワリム8勝(19位)
虎 LV10支援効果:ツイハークC
HP魔力速さ幸運守備魔防
46244181911169

 登場時はかなり強く出し惜しみしていた。素早さがいまいちのため、出撃枠が空いた頃には出番なし。

ダラハウ2勝(24位)
ハルバーディア LV4支援効果:
HP魔力速さ幸運守備魔防
361471513161110B

 登場が16章と遅めなわりにパラメータが貧弱。謹慎処分の後に出番なしで初期値のまま…。

リュシオン0勝(最下位)
サギ LV8支援効果:トパックB
HP魔力速さ幸運守備魔防
24218191917328S

 出撃させたのはわずか3回だったのでこんなにひ弱なお姿になってしまわれた。

ウルキ5勝(21位)
タカ LV8支援効果:ボーレC
HP魔力速さ幸運守備魔防
422241915101812

 回避率が高く使い勝手は悪くないはずだが。デインに侵攻したあたりで2軍落ちとなった。

ヤナフ1勝(25位)
タカ LV8支援効果:シノンC
HP魔力速さ幸運守備魔防
391952020161512

 出撃回数が少なすぎてレベルが上がらず。つまり、これ初期値です。

タウロニオ5勝(21位)
ジェネラル LV14支援効果:ヨファC、ラルゴC
HP魔力速さ幸運守備魔防
4822111813142214AA

 今回初めて使った。やはり素早さが低い。これではちょっとね。『勇将』スキルは使えるが、多勢を相手となると…。

ライ37勝(13位)
猫 LV17支援効果:アイクA
HP魔力速さ幸運守備魔防
563042623172610

 強いということは知っていたが、実はまともに育てたの初めて。こんなに強くなるとはね。

ハール14勝(15位)
ドラゴンマスター LV14支援効果:マカロフC
HP魔力速さ幸運守備魔防
502382019122111BB

 今回初めて使った。攻撃力は高いけど2回攻撃ができねえのな。でも飛行系はこの人以外ラグズしかいなかったので重宝したことは確か。

ユリシーズ9勝(17位)
賢者 LV14支援効果:マカロフC、フォルカA
HP魔力速さ幸運守備魔防
3612192217151321BAC

 武器レベルが高いので使えるようだが、素早さが低く成長率が微妙なんだよね…。

ジョフレ9勝(17位)
パラディン LV16支援効果:
HP魔力速さ幸運守備魔防
482191923142211AC

 今回初めて使った。弱くはなく成長率も悪くはないが最終章で活躍できるのほどの強さはないんだね。

ラルゴ11勝(16位)
バーサーカー LV10支援効果:タウロニオC
HP魔力速さ幸運守備魔防
54234222012114A

 スキルを何かつけてやれば大活躍できたのかもしれないが、この成長率ではちょっとね。

ナーシル1勝(25位)
白竜 LV18支援効果:
HP魔力速さ幸運守備魔防
5630112825172932

 出番は最終章だけ。しかもレベル上がらなかったから初期値のまま。おじいちゃんにはトライアルマップがあるさ…。

 ※メンバー外ユニットはすべて経験値ゼロです。

 総勝利数:1038勝(※ティバーンの1勝除く)、総ターン数:683ターン


アンケートページ
ワープ(戻る)